故郷奈良について

故郷奈良について

ここまで家族のあり方や、高齢者や福祉について、個人的な意見をつづってきました。
皆が生き生きと、のびのびと、自分の人生を歩めるような、コミュニティや暮らしはとても大切だなと思います。
私は生まれも育ちも奈良で、奈良に住んでいますが、
奈良は非常に住みやすく、環境や人にも恵まれていたなと感じています。
そんな私の故郷をみなさんにも知っていただければ、と思います。

ここでは、父の故郷 奈良市と、母の故郷 奈良県十津川村での暮らしを写真と一緒に紹介します。
空気感を感じていただければうれしいです。

■ 奈良県奈良市

父の故郷は奈良県奈良市です。
日本の歴史は奈良から始まる、ということもあり、古き良き街並みや自然が残っています。
外国人の方に、「日本を旅するならどこがいい?」と聞かれたとき、
私は奈良から旅を始めることをおすすめします。

奈良は日本の中心である関西に位置していて、昔懐かしい一面も、新しい一面もどちらも味わうことができます。
歴史的建造物や、都市部などの観光名所もたくさんあって、大きなショッピングセンターやレストランやお店もあります。
奈良は古来、「ヤマト」と呼ばれていて、日本文化がはじまったともいわれています。
また、奈良は、シルクロードの最終地点として日本文化の中心地となり、
中国や韓国からたくさんの文化を吸収し、独自に文化を発展させてきました。

そんな歴史ある奈良で生まれ育った私。
穏やかで平坦な街並みと、少し歩けば、神社や大仏といった観光名所に出会う
とても趣きのある風景がとても好きです。
また、道を歩いていると鹿とすれ違ったりするのも面白いですね。

■ 奈良県十津川村

母の故郷は奈良県十津川村です。民家は数えられるほどしかなく、大きな家がぽつ、ぽつと建っています。
でも十津川村の村民は皆顔見知り。小さい頃から、村人が家族のようにお互いの子どもの面倒を見たり、
遊んだり、村中が大きな家族、という感じです。

十津川村の家はこんな感じです。今はリフォームをしてずいぶんキレイになりましたが、
昔は、お風呂も五右衛門風呂。今も山から集めてきた薪でお風呂をたきます。
携帯の電波も届かないくらいの田舎で、緑と山と自然に囲まれています。
季節の移り変わりが体で感じ取ることができて、日本に生まれてしあわせだなぁ、とも感じます。

もちろん、水は無料。山水を飲み水などに利用しています。とっても美味しいんです。
野菜はほぼ自給自足。山に魚をとりにいったり、カブトムシを取りに行ったりもよくしました。
夏は自然の風が涼しく入ってきて、クーラーも必要ありません。

家の中は、障子の襖でわけられた部屋なので、家族の気配を感じることができます。
親戚や従妹の子どもたちで集まると、いつも大人より夜遅くまでわいわい。
朝は大人たちが早く起きて、野菜たっぷりの味噌汁をぐつぐつ煮込む音や、
包丁でなにかを切っているコンコンコン・・・という音も聞こえてきます。
子どもたちはそれで目を覚ますんですよね。

年に数回は、この十津川村に帰りますが、大人になればなるほど、この良さがわかってきました。
見える景色は、山、山、山。
むかしは、何もない!って思っていたんですけど、
見えていなかった心地良さがこんなにあったなんて、と今は思います。

■おすすめリンク

最後に、私が生まれ育った奈良の魅力が紹介されているサイトをまとめてみました。
どうぞご参考になさってください。

アメカヒヨリカ
http://amehiyo.com/

奈良発・居住空間とそこから派生する様々な価値観や
生き方について共に考え、
日々をおもしろくするためのweb上のライフスタイル紙。
とてもあたたかい空気感があるサイトでほっこりします。

フロンティア不動産販売
https://www.frontier5566.com/area/29201/

奈良の住まいのことや街情報が詳しく紹介されています。
検索しやすく、情報量も豊富です。
シンプルで見やすいのもいいですね。

1300年のこころ、見つけました。
http://welcome-nara.jp/

奈良県の観光情報やイベント情報や、地域に密着した情報が
紹介されている奈良県観光キャンペーンサイトです。
ふんわりしていてかわいい!

奈良へ行こう! Let’s Visit Nara
https://www.facebook.com/visit.nara

奈良に関する情報交換&奈良を訪れる方向けの
Facebookページです。
おいしいごはん、気になるお土産、観光スポット…など
奈良のことをいろいろ知れますよ!